saramoon日記
sara moon の日記
先日からありがたいことにブレスのオーダーをちょこちょこ頂いております。
地元の以前からの知人でリピーターさまたちです(^^)
当然ラリマーアイランドさんで購入しているラリマーを使ってのブレスに仕上げており、お渡しする時に、ほんとに感動すらされて喜ばれます!
直にお渡しして喜んでくださるお顔をみて、細々とですがブレス作りを続けていて良かったなぁと思う瞬間です(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして、いつも美しいラリマーのご縁にラリマーアイランドさんに感謝です‼‼



前回の続きです(^^)
前回の続きです(^^)
最初にラリマーオールブレスを手に入れた時も感動したのですが、数年後にこんな素晴らしいラリマーに出会えるなんて夢にも想像も出来なかったなぁ。。
このラリマー は、ラリマーアイランドさんで取り扱われたオールブレスで最高ランク‼‼‼
そう、ゲットしたのは私です(*⁰▿⁰*)
バイヤーさまには素晴らしいご縁を頂きまして感謝しております‼
ただ、美し過ぎて私の腕に着けるにはもったいないと言うか、奥がましいと言うか、実はずっとフロートコレクションケースに入れて飾ってあるんです( ̄∇ ̄)
ん~~なんだか独り占めしているのは心苦しいなぁ。。
あ!良かったら、この画像を待ち受けにどうぞ(๑˃̵ᴗ˂̵)

思い出日記その②
振り返り日記とも言うかな。。
この粗い画像の写真は、今から10年前にガラケーで撮ったものです(^^)
【ラリマー 】
多く人が天然石にハマるきっかけになる石だと思っているのですが、私もその1人です(o^^o)
前回の日記でお話ししましたが、自作ブレスをちょこちょこと販売するようになり、人との繋がりも増えて、憧れのラリマーのオールブレスをやっと手に入れて感動していた頃の写真です!
ちょうど10年前の秋頃です(^^)
もう、もったい無くて、結局ほとんど身につけずに置いてました。
これは貧乏性と言うのかな(゚∀゚)
皆さんは、こういう時は、じゃんじゃん気にせず付けるタイプですか?それとも、サラムーンのように大事にし過ぎて、せっかく買ったのにオブジェにしちゃうタイプですか?
その頃から月日は流れ、現在では、ラリマーアイランドさんのおかげで、すっばらしい最高のラリマーのオールブレスを手にする事が出来ました!
次回の日記でお見せします♡

- 2018.11.20
- 16:02
sara moonの日記
何でも歳のせいにしてはいけないのですが、日常の生活で体力を使うので、体力温存の為すっかり出不精になってしまった今日この頃。。
新しいネタもなく、思い出日記を書こうと思います(^^)
読みたい方がいらっしゃるかは、、気にしない事に(o^^o)
今日はサラムーンが初めてブレスを組んでお譲りしたブレスを3点アップします♡
お譲りといっても、余分に組んだブレスを欲しいと言ってくださった方に、おすそ分けみたいな感じでしたけどね♪
今から11年前でしたね~
初めてのお譲りブレスは、トンボ玉とチャロアイトとボタンカット水晶で組んでますね(^^)
ターコイズ、ムーンストーン、水晶。
トンボ玉、ロードナイト、ローズクォーツ、水晶。
ガラケーで撮った画像で画質が悪くてごめんなさい(u_u)



- 2018.11.12
- 19:19
sara moonの日記
またまた、ご無沙汰をしております、サラムーンです(o^^o)
秋も本格的になって、朝晩は冷えてきましたが、皆さま♡お変わりありませんか?
ネタ探しに在庫コーナーをゴソゴソしてましたら、留め具が劣化して使えないブレスを発見!
水晶とトルマリンで当時は諭吉さん以上したのに、ほとんど着けずにいて、持ったいないお化けが出てきそう(゚ω゚)
お化けはマジで怖いので、、。
ゴムブレスにリメイクしようと思い立ちました♪
ところが、4ミリのトルマリンの穴は小さくて、0.6ミリのゴムも通らないのも出て来て(*_*)
そこで活躍したのが、当時、トリマリンのマイナスイオンが出るって事で買った4ミリのトルマリンオールブレス。
既にバラにしていて何分の1かになってだけど、置いておくものですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
それを使ってなんとか無事に身につけれるブレスに仕上げました♡♡♡



- 2018.11.05
- 16:37
お久しぶりです(^^)
お久しぶりです(^^)
長い間が勝手をしましたが、やっと落ち着いてきました(^^)
それに涼しくなりましたしね♡
とにかく暑さに弱いお年頃なんです、、、(u_u)
さて、ラリマーアイランドさんで購入した樽型ラリマー を使ってブレスを組みましので、見てやってください(^^)
今回は男性にも美しいラリマー を着けて頂けたらと、ブラックスピネルや落ち着いたカラーの天然石を使用して、サイズ調整対応もしております!
よろしくお願い致しますm(._.)m


- 2018.10.03
- 17:55
メガネとお揃いブレス
大変ご無沙汰をしておりまして、すみません(ToT)
久しぶりにブレスが組めまして日記を投稿させて頂きます(*'▽'*)
新調した老眼鏡。
お店で紫色のグラデーションの物と迷ったのですが、グレーとブラウン系のこちらに決めました!
家族からはかけると、オニババみたい、と言われ(顔がよりキツく見えるようです)若干後悔しましたが、この落ち着いたカラーが今の気分にしっくりきたので、後悔してません( ̄∇ ̄)
と、言う事で、
何年も前から自分用のブレスに使ってみたいと残していた、キャッツアイがでる美しいホークスアイ12ミリ!最後の1個を満を持してポイントにしブレスを組みました!
☆ホークスアイ
☆プラチナルチル
☆ブラックスピネル
☆タイガーアイ
☆黒水晶
☆薔薇彫り水晶
厄払いブレス!!。・゜・(ノД`)・゜・。

- 2018.06.25
- 12:01
KOBE・とんぼ玉ミュージアムに行って来ました
とんぼ玉の魅力にハマり、素晴らしい作品を手にするようになって、もっと数多くの作家さまの作品を実際に見たいという思いと、そして、とんぼ玉作りをいつかして見たいと(o^^o)
このミュージアムでは、ほんとに初心者でど素人でも体験出来ると!
とんぼ玉作りをなんて恐れ多くて、まずは、ガラスが炎に溶けて固まるこの感覚を体感したかったのです。
ゆっくり炎に近づけてだんだん柔らかくなって、、水飴やん(o_o)
想像はしてましたが、こんなグニャグニャな塊になんで、ハートやリボンの形がつくれたり、お花や動物が入れら事が出来るのでしょうか??
そして、バーナーの近くは熱いです(*_*)
ガラス作家さま!改めて尊敬いたします!
ちなみに初のとんぼ玉の作品は、ほとんどスタッフさんに手を添えて頂いたものです(*´-`)







- 2018.05.28
- 12:21
第22回神戸国際宝飾展に行って来ました
サラムーンがこの宝飾展に参戦し始めてかれこれ10年になるでしょうか?
私にとっては『年に一度の天然石のお祭り♪♪♪』なんです!
ほぼ一般人のサラムーンはいつも同行させて頂いているラリマーアイランドの店長と作家のユグドラシルさんのおかげでとても充実した1日になりました(^^)
オープンセレモニーの後(写真)受け付けをして先ずは、ラリマー です。
ラリマー アイランドの店長さん、何回もご一緒してますが、目利きは年々素晴らしくなってきておられます!
これと決める前にはそっと出したブラックライトで含浸を確認!石目、母岩、など総チェックです!
ラリマーアイランドのラリマーはそんな目利きのプロの店長が1つ1つご自分の目で仕入れた子たちなんです(*・ω・)ノ
その秘密を知っているサラムーンはラリマーを買うなら店長からとずっと決めてました(๑˃̵ᴗ˂̵)

- 2018.05.21
- 12:22
サラムーンのふるさと
過疎地域で山と川と、、、何があったかな?ってくらい田舎ですよ〜
でも、お天気の良い日はこんな《緑と青と白》に自然の美しい彩りを眺めて癒されております( ◠‿◠ )
子供の頃は日々の生活が大変でこんな景色にも目を止める事もなく、、きっと下ばかり向いてたのかなぁ(¬_¬)
実は先日、知人の紹介で新しいお客様からオーダーを頂き、そちらに出向いて《出張制作販売》してきました!
2時間ほどで3本のブレスを組み、その間に沢山のお話をしたのですが、、。
その方のお母様のお話になり、ご高齢に関わらずお元気で行動的で働き者!まさに理想の老後です!
お聞きすると、やっぱり、お母様はとても明るくて前向きで嫌な事は忘れるのだそうです(*^^*)
話しはそれましたが、元気な老後が課題だと日頃から思っているサラムーンには、とっても有意義なひと時を過ごせました(*´∀`*)

- 2018.05.14
- 12:45